おでこが荒れるのはシャンプーのせい?どうやってケアすれば良い?
シャンプーのせいか、おでこがすぐに荒れて困っていませんか。
どういうわけか、おでこだけいつも荒れてしまう・・そんな方へ。
ニキビのようなボツボツがでるけど、そんな年でもないし。
多分吹き出物だろうけど、このポツポツの正体は一体なんでしょう?
おでこから生え際にかけて、広い範囲で荒れることもあるかもしれません。
シャンプーした後に症状がでること、多くありませんか?
シャンプーの可能性が高いけど、洗い流しているから他の原因?
いろいろ気になることは、あるかと思います。
おでこが汚いと、髪を上げることもできないですし、髪型が自由になりませんよね・・
人から視線をモロに受けてしまうし、見つかったら恥ずかしいし。
何より、鏡越しに見つけたら、すごく嫌な気持ちになりませんか?
朝、いい気持ちでお出かけしようと思うのに、気持ちが沈んでしまいますよね・・
「おでこが荒れてしまうのは、何が本当の原因なのか」
「どういうケアをすれば、おでこがキレイになるのか」
について、お話ししていきたいと思います。
※アトピー持ちの方は、頭皮が炎症をおこして荒れやすくなります。
※アトピーの症状を落ち着ける、頭皮をいたわるシャンプーが効果的です。
おでこが荒れるのは、何が原因?
考えられる原因は、2つあります。
○髪の毛が地肌に触れて、炎症している
○シャンプーの影響によるもの
接触性皮膚炎(かぶれ)と言われるものです。
何らかの刺激物質が地肌に触れて、かゆみや湿疹などの炎症を起こすことがあります。
「髪の毛自体は、別に刺激物質ではないのでは?」と思うかもしれません。
髪自体は大丈夫ですが、髪に付着したものが問題です。
シャンプー、オイルやトリートメント、整髪料や毛染めの染料などの成分が髪に残る。
残った成分が、髪を通じておでこの皮膚にふれてかぶれることがあります。
表面上はきれいに見えても、刺激物質が髪に浸透して残ることがあるのです。
もっとも、普通の肌の状態だと、ほとんど影響がないものですが・・
それだけ、皮膚が刺激に敏感になっている証拠でもあるのですね。
普段から前髪をおろすことがないか、一度振り返ってみると良いですよ。
シャンプーした後に、かゆみやかぶれの症状が出るなら、まずシャンプーのせい。
普段、どのようなシャンプーを使っていますか?
ドラッグストアで買えるようなシャンプーを使っているなら、要注意ですよ。
安いシャンプーは、頭皮に刺激になる成分がいろいろと入っているのです。
シャンプーだから当然、スッキリきれいに洗い流しますよね。
ところが。
シャンプーの刺激成分は、そのまま洗い流れずに微量ですが、地肌に残ってしまうのです。
長年市販シャンプーを使っている人は、その刺激が頭皮に蓄積されていると言われています。
特に、おでこは「シャンプーの泡がたまりやすい」場所でもあります。
だから、成分が顔の中でもとどまりやすく、長い年月をかけてできたダメージがあるのです。
そのダメージの積み重ねで、肌が弱くなっているのです。
今の"荒れたおでこ"のケアにも、将来の敏感肌対策のためにも、見直しをすると良いですよ。
シャンプーの成分にせよ、整髪料にせよ、頭皮が敏感になっているのは間違いないです。
いずれも、加齢によって「肌のバリア機能」が衰えている証拠でもあるのです。
お肌が衰えるのは、顔に限った話ではありませんからね。
肌のバリア機能が、若い頃はしっかり働いていますが、年々衰えてしまいます。
生まれつきアトピーや敏感肌もちでなくても、年齢を重ねると近い症状が出てくることは普通にあります。
これ以上、肌の衰えで荒れないようにするには、まずシャンプーの見直しから。
余計なダメージを与えない・将来的なダメージを蓄積しない
そのためにも、シャンプーを地肌にやさしいものに変えていかなければならないのです。
具体的に、どういったシャンプーを使えば良いのでしょうか。
強い素肌を作るには、ワンランク上のシャンプーを使った方が良いです。
もちろん、高い物が良いものではないのですが、安いシャンプーは肌のいたわりが足りません。
本当に、デリケートな人の肌のことを考えて作られたものでないと、肌は荒れてしまいます。
今まで、市販シャンプーしか使ったことがない方。一度、良いシャンプーを使ってみてください。
大げさな話でもなんでもなく、良いシャンプーは、頭に乗せて軽くゴシゴシしただけで、わかります。
全然違うものなんだなって。実はわたしもずっとずっと安いシャンプーを愛用していました。
「シャンプーなんて、どれも同じでしょ。どうせ洗い流すんだから、コスパ重視でOK」。
シャンプー代をけちるという発想だと、良い地肌は作れないと。
サロンシャンプーってあるじゃないですか。あれがいかに良いものなのか。
でも、そういう考え方は良くないんだなって身をもって実感しましたよ。
具体的に、どういうシャンプーが良いのかまとめてみました。