フケを出さないトリートメントの使い方

フケを出さないトリートメントの使い方|髪のつけ方と選ぶポイント

フケを出さないトリートメントの使い方|髪のつけ方と選ぶポイント

「トリートメントをつけると、フケができるって本当?」

 

「どういうケアをすれば、フケはでなくなるの?」

 

 

せっかくシャンプーして、トリートメントを綺麗な髪にしたのに、フケ一つで台無しになるもの。

 

 

ちゃんとシャンプーで洗って、トリートメントもしっかり洗い流しているのに不思議だと思いませんか。

 

 

トリートメントを使ってはいけないのか?それとも別に原因がある?

 

 

実際のところ、トリートメントは影響してるのか?どういうケアをすればフケ予防になるのか?調べてみました。

 

 

 

 

トリートメントをつけると、フケがでる?

 

 

トリートメントそのものは、フケに影響ありません。「付け方が悪い」とフケになります。

 

 

フケがでるからといって、使うことを辞める必要はありません。

 

 

髪の内側に働きかけて、ダメージの補修+うるおいを保つためのものですから。

 

 

トリートメントは、「髪にいいことをしています」。

 

 

「地肌についてしまうこと」が問題なのです。

 

 

どうして、地肌に付けるのはダメ?

 

つい、シャンプーのように「揉み込んで」使う方もいるかもしれません。なんとなく髪に浸透してくれそうな。

 

 

トリートメントは、髪の毛に直接付けることが「必須」です。

 

 

市販のトリートメントのほとんどが、「シリコン」を使っています。

 

 

地肌にシリコンが付いてしまうと、「毛穴をふさぎます」。

 

 

髪につけるように意識していても、地肌にまったく付かないということはありませんので・・

 

 

毛穴がふさがれると、そこから酸素が十分に通過できず、湿気がでてしまいます。

 

 

フケの原因となる「原因菌」は、湿気の多い場所を好み、大量に繁殖します。

 

 

フケの原因菌が増えると、頭皮にダメージを与えて『フケ』が生まれてしまうのです。

 

 

フケの原因菌について、詳しく知りたい方

 

 

ちなみに、トリートメントの成分そのものが"フケ"の原因になることはありません。

 

 

シリコンが直接フケを作ることはありませんが、間接的に影響するということですね。

 

 

 

 

どういうトリートメントを使えば良い?

 

トリートメントをしたらフケが出るのを防ぐには、

 

・トリートメントを使うのをやめる  

 

もしくは、

 

・シリコンが入っていない、トリートメントを使うことです。

 

 

ノンシリコンのトリートメントに切り替えることをオススメします。

 

 

ノンシリコンシャンプーはたくさんありますが、意外と「ノンシリコンリンス」は少ないです。

 

 

シャンプーはノンシリコンでも、リンスはシリコン入っている場合も多いので注意を。

 

 

本来は、シリコンはトリートメントにいらないもの。

 

 

トリートメントは髪の内部に働きかけて、ダメージを修復するため。シリコンを入れるのはちょっと欲張り。

 

 

トリートメントにシリコンを入れれば、リンスやコンディショナーの働きもカバー出来る、と考えているからなのですね。

 

 

話を戻して。

 

 

ノンシリコンのリンスなら「リシリッチ」が有名どころです。ただ、トリートメントの中でも高級な方に入りますのでお値段は若干高いです。

 

 

すでに10万本以上売っていので、値段が高くてもたくさんの人が使っているのがスゴイですが。

 

 

モノがいいと売れるものなんだなと。

 

 

一番気になるのは「きしみが出たり、ツヤがでなくなるのでは?」というところ。

 

 

市販の安いノンシリコンリンスだと、たしかにキシキシしたり、ツヤがなくなります。ただリシリッチのような良いものは、保湿系の美容成分でカバーしています。

 

 

しっかり潤す・ツヤをだす成分を使っているので、ノンシリコン特有のデメリットをつぶしています。

 

 

だから、手触りがよくてサラサラだと評判なんですね。

 

 

せっかくノンシリコンでフケ対策するなら、"髪にいいもの"を使うと良いですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃんラボ